ReBORN整骨院の岡沼です。 今回は砂糖について。 みなさん大好きな甘いスイーツやお料理の調味料にもよく使われる砂糖。 この砂糖、摂りすぎると痛みや不調の原因となります。 砂糖(精製された糖分)を摂取すると血糖値が急上昇しインスリンの分泌が増加します。これが繰り返されるとインスリン抵抗性が高まり炎症を引き起こす事があります。 過剰な砂糖摂取は体内で炎症性サイトカイン(炎症を促進する物質)分泌を刺激して炎症を悪化させる可能性があります。 また、腸内の悪玉菌を増加させ腸内環境の乱れを引き起こします。腸内環境が悪化すると腸のバリア機能が低下して全身に炎症が広がるリスクが高まります。 などなど、デメリットが多いんですね、、 痛みや不調でお悩みの方は砂糖の摂取を減らす、または断つことが出来ると健康に近づきます!無理のない範囲で始めてみましょう!

コメント